2013年11月13日水曜日

冬眠用寝床作成後3日目のカエル達

今朝の気温は10℃、夜11℃でした。
ヒキガエルのゆずぽんたは、昨日と同じ所で同じように目をつむって寝てました。水苔を除けても少し目をぴくぴくするのがありましたが、起きません。

一方、朝は目を開けて水苔の中にいたトノサマガエルは、夜いなくなっていました。どこで寝ているか、水苔をどけて探しましたが二匹ともいません。水苔の下の腐葉土の方にもぐりこんでいるようです。
横からを見てみると一番下に少し足らしきものが見えました。
寝床を作って、三日目にして、三匹とも冬眠モードに入ったようです。
春には元気に無事起きてきてもらいたいです。

2013年11月12日火曜日

冬眠用寝床作成後2日目のカエル達

今朝の気温は、10℃でした。カエル達は誰も出てきていません。穴の隙間から目があいているトノサマガエルが見えました。
10℃以下で動かなくなり、冬眠するようです。


夜、家に帰ると朝と同じく気温10℃、トノサマガエルも朝と同じく、穴から目を開いてるのが見えました。
ヒキガエルは、どこにいてるか水苔をそっとのけると、すぐに顔が出てきました。目は閉じてて寝ているようです。(下の写真)ヒキガエルは、ずぶといカエルですね。

2013年11月11日月曜日

今朝のカエルたち

朝気温15℃。思っていたより寒くならず、カエルたちも動いて出てきてました。
トノサマガエルも出てきたけど、また潜り込んで目だけ出してます。わかるでしょうか。

ヒキガエルのゆずぽんたは、場所を移動して体半分潜っていました。


※夜帰って、温度計を見てみると、12度になってました。みんな潜り込んでいて、トノサマガエルの一匹は隙間から目を開けているのが見えました。

2013年11月10日日曜日

冬眠の準備

冬眠用の寝床の準備をしました。
トノサマガエルは、腐葉土を入れてその上に水苔を入れました。

早速ばくは、もぐりこみました。(左側)

ヒキガエルのゆずぽんたは、ウールマットを引いた上に水苔を入れました。少し顔を出していますが、このあともぐりこみました。ヒキガエルは、土の中に潜らなくても地表で冬越すのもいるようです。

上のケースがヒキガエル、下のケースがトノサマガエル。冬支度する前は上のケースにトノサマガエル、下のケースにヒキガエルを入れてました。このとき16.5度。

2013年11月3日日曜日

ゆずぽんたの目。

2013年11月2日土曜日

カエル達の大きさ

ゆずぽんた:11.3cm


ばく:長さ6.5cm、巾5cm
パク:長さ7cm、巾5.5cm